脳科学・神経科学とデータサイエンス

最新の神経科学・脳科学の研究やビッグデータの医療への応用を誰にでもわかるように説明していきます。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ランチデリバリー・宅配の進化 ~amazon restaurantとuber eats~

デリバリー・宅配はあくまでもパーティー用だった 僕が子供の頃、90年代、ではデリバリー・宅配を行っているレストランは限られており、特別な時以外はあまり利用することはなかった。 この状況は2010年代に突入するまでほとんど変化をしなかったと思…

神経科学・脳科学のモデル生物とは?

モデル生物とは? 神経科学・脳科学研究は基本的に人間の脳・神経回路を解明することが目標である それにも関わらずなぜ違う生物を使っているのか? 第一の理由として多くの脳・神経機能は他の動物と人は共通していることが挙げられる。 もし共通しているの…

アメリカ オススメの年会費無料クレジットカード 【2016年9月】

オススメの年会費無料のクレジットカード アメリカのクレジットカードは素晴らしいものが多い。 アメリカで長期滞在する予定のある人はぜひアメリカのカードを作ることをオススメします。 海外での使用手数料がタダのものも多いので、日本に帰ってからも使え…

現金なんていらない? ~クレジットカードの利便性とフィンテックの広がり~

約6割の日本人がクレジットカードを積極的に使いたくない? 内閣府は2016年9月1日にクレジットカードに関する世論調査を発表しました。 あなたはクレジットカードを積極的に利用したいと思いますか。 そう思う 20.3% どちらかといえばそう思う 19.5% ど…

脳科学と神経科学 ~その二つはどう違うの?~

脳科学者はうさん臭い?似非科学? このブログのタイトルにも使われる脳科学と神経科学という言葉だが、どのような違いがあるのだろうか?脳科学といえばテレビの科学・健康バラエティに欠かせない存在になりつつある。しかし科学者以外でも最近では「脳科学…