脳科学・神経科学とデータサイエンス

最新の神経科学・脳科学の研究やビッグデータの医療への応用を誰にでもわかるように説明していきます。

ポケモンGOのARのクオリティは謎の会社”Magic leap”がもっと上げるはず! 

AR + ポケモン という最強の組み合わせだが・・・

www.youtube.com

ポケモンGOやっていますか?
僕は本当に素晴らしいゲームだと思います。
システム自体は同じNiantic社から出た”Ingress”が先行していましたが、
一般受けにはほど遠い状態でした。
そこで世界最高のキャラゲーの1つであるポケモンと
組み合わせることで近年最高のヒットとなりました。

とか今さら説明されても・・・・

日本だとすでに2位転落

しかし、日本のiOSのアプリインストール数は結構伸び悩んでいるようで、
2016年8月には無料アプリランキングで2位に下がりました。
他の国ではこういうことは起きてないんですよね。

www.forbes.com

上のブログでは「日本人が外でゲームやるときは電車の中が主だから」一理あると思います。
あとクソ暑い中歩きたくないという人も欧米諸国に比べると多いと思います。

ARがショボ過ぎないか?

f:id:KJS:20160806173835p:plain

「うわ、結構グラフィックエグいな」

この感想を持った日本人結構いるんじゃないかと思います。*1
なんかポケモンが日本で見てたのより可愛くない気がするのです。
イラスト素人の自分は理論立てて説明でいないんですけど、微妙に可愛くない。

一方、プロモーション動画のキャプチャ

f:id:KJS:20160806155300p:plain

ポケモンの過去のCMからのキャプチャ

f:id:KJS:20160806153448p:plain

かわいい。

もちろん懐かしのプレイステーションの時代から、
デモとゲーム画面では雲泥の差はありましたが・・・
メガネをつけるだけでこんな可愛いポケモン達が自分の隣で仲良くTVを見てたらいいな、
と思わせるだけのクオリティはあります。

「これは合成CGではない」Magic leapのARの技術はずば抜けている!?

アメリカでもgoogle, facebook(oculus), appleなどの大企業が
AR・VRの製品化に力を注いでいます。
しかし2014年・2015年とガッカリ商品*2が続き、停滞感が拭えなかった。
そんな中”Magic leap”という会社が2015年に衝撃的な動画を公開した。

これらの動画は全て装置から録画し、後の加工は一切加えてないらしい。

www.youtube.com

www.youtube.com

画面酔いしにくいハードウェアも開発

これらのクオリティの高いVRを映し出すヘッドセットがこれだ。

f:id:KJS:20160806162804j:plain

見た目はそれほど画期的ではないが、
すぐ近くのディスプレイから映し出されたのは信じがたいほど
遠くの風景でも違和感なく、酔いを感じることなく、
腰につけたデバイスとリンクして様々なVRを楽しめるようだ。
この「近くのメガネに映っているはずの画像を遠くの風景へと自然と馴染ませる」技術の差はFacebook/Occulusのデバイスでは到底敵わないとの評判である。

何の商品もないのに5000億円の企業価値?

素晴らしい技術をたくさんもっているMagic leapだが

実は何の商品もまだ売り出していない。

本社がIT関連会社としてはフロリダ*3にあることや
公開されている情報が限られているにも関わらず、
GoogleAlibaba*4などの大会社の支援をうけ
既に約5000億円の企業価値概算されている。

慎重論、過去にも噂やプレゼンだけで盛り上がった会社が潰れた

何の商品も出さずにプレゼンや製品紹介だけで5000億円の評価を受ける。
実は似たような会社は過去にもあった。
Stanford大学を19歳で退学したElizabeth Holmes
Theranosという微量の血液により健康診断ができる、といってサービスを開始。
なんと約1兆円もの企業価値を気づきあげた。
しかし実際には微量の血液による健康診断ができる
技術などなかったことをThe Wall Street Journalが2015年に指摘、
そして調査の結果営業停止勧告が2016年6月正式に出された。

Magic leapは・・・たぶん大丈夫

Magic leapに対しても懐疑の目を向ける人はたくさんいる。
その理由として

「ビデオなんていくらでも捏造可能」

「部屋が不自然に暗い、屋外の映像を出してこそ」

が挙げられている。
しかし、Holmesとは大きく異なる点がいくつかある。

①メンバーの職歴がしっかりしている

CEOのRony Abovitzは医者の手術用ロボットアームの開発会社を設立している。

他のメンバーもロードオブザリングの特殊効果の統括者だったり、
ゲームデザイナー・小説家として名声を得ている、
いい意味でのベテランが揃っている。

②専門家が判断して投資している

Theranosのケースにおいては投資家が
微量の血液解析における専門家でなかったことが指摘されている。
Magic leapの場合はGoogle, Facebook (Oculus)といった
彼ら自身もVRを作製している会社が投資をしている。
同業者の目をごまかすのは難しいと思われる。

Magic leapの動向にこれからも注目することをオススメします。

*1:もっともポケモン初期の絵柄もそれほど良いとは言えないものでしたが

*2:主にGoogle Glass, Google Cardboardの事を主に指している

*3:ほとんどのIT関連の新しい会社はベイエリア、サンフランシスコ市周辺にある

*4:Alibabaは中国最大のIT関連会社、とても注目されている